新入生へ


大阪大学体育会ヨット部HPへようこそ!

↑2023 全日本インカレ@小戸(福岡) 全国総合9位

このページでは新入生に向けて阪大ヨット部について紹介していきます。

 

1.ヨットレースって?

 

ヨットレースはスタートラインから一斉にスタート!決められたマークを回ってゴールまでの着順を競います。

 

速い人が勝つ単純なゲームだと思ったそこのあなた!! ヨットレースって実は…

 

「洋上のチェス」

 

って呼ばれるくらい頭脳戦なんです!

 

どうして?

 

→ヨットは風の力のみで前に進みます。海上での風は刻一刻と変化するので1歩2歩先を読み続けなければいけません!

 

↑スタートの様子(引用元:https://bulkhead.jp/2021/11/86366/)/ マーク回航

 

2.どんなヨットにのるの?

 

ヨットには1人乗りから10人以上で乗るものまでさまざまな種類があります。

大学ヨットでは2人乗りの国際470級と国際スナイプ級ヨットでレースをします。

 

・国際470級

 

船名は船体が全長470cmであることに由来

 

クルーが艇の外に体を乗り出して船の傾きをコントロールするトラピーズが特徴

 

また風下に向かって船を進めるときにはすぴねーかーと呼ばれる第3のセールを使用

 

スナイプに比べて船が軽く低速が出やすい船でオリンピック種目にも採用されています!!

 

↑スピネーカーをはったランニング    ↑トラピーズに出た状態 全身が艇外へ

・国際スナイプ級

 

複雑な艤装が少なく比較的シンプルな構造

 

フットベルトと呼ばれる艇に固定されたベルトに足をかけ風上側へ身を乗り出すハイクアウトが特徴

→海面すれすれまで反りだします!

 

風下に向かって進むときにはランチャーを用いてジブセールを展開します

 

                 ↑ハイクアウト      ↑ランチャーをはった状態

3.ヨット部での生活

ヨット部の1日のスケジュールを紹介します。

 

土曜日                       日曜日

 

8:30              集合                   6:50              起床

 

10:00~  午前練習                                                                 9:00~           午前練習

   

12:30   昼エッセン                12:30    昼エッセン 

 

13:30~  午後連習                 13:30~   午後練習  

 

16:30         陸に戻り片付け、シャワー         16:30    陸に戻り片付け・シャワー   

 

18:30   ミーティング・夜エッセン         18:30    ミーティング  

 

20:00~  自由時間                20:00   解散

 

23:00   消灯

 

4.お金について

ヨット部っていくらくらいお金かかるんだろう…

 

部費などの部にかかる基本的な費用についてお知らせします。

 

1.月次部費

 

  毎月6000円ほどかかります。(部費、光熱費、食費等)

 

2.年次部費

 

  オフ明けに年次部費として5万円~かかります。

 

 

 

初期費用かかりません!!!

 

5.部員のバイト事情

ヨット部の活動は基本的に土曜日・日曜日の週2日

 

部活がオフの平日を使って多くの部員はバイトをしています!

 

月次部費や年次部費もバイト代からねん出している部員が多いです。

 

ex.現役部員のバイト

 

・塾講師              ・スイミングスクールの先生

 

・居酒屋等飲食店            etc...

 

 

6.OB・OGの支援

阪大ヨット部はOB・OGさんに支えられて活動しています。

 

1.経済的支援

 

1年にOB・OGの皆様から200万円ほどのご寄付をいただいており、これらを活用して遠征に行ったり新しい艇を購入したりしてい

ます。

 

2.練習サポート

 

阪大ヨット部を引退されたのち大学院に進まれた先輩方を中心として、練習をサポートしていただいています。自身が4年間で蓄積された知識を新たな世代へ継承し、後輩育成を行っていただいています。

 

充実の育成体制が整っています!!!

 

3.大会応援

 

大会時には、OB・OGさんが応援に駆けつけてくれます。また、関西インカレではクルーザーを出していただき応援環境と同時に後輩が実際にレースを間近で見る機会もご提供いただいております。

 

 

7.大会・遠征

阪大ヨット部は一年を通して多くの大会・遠征を行っています。

 

 

3月 京阪神合同練習会@琵琶湖 / 同志社ウィーク@琵琶湖 / 名阪戦@蒲郡

 

5月 関西学生ヨット春季選手権大会

 

6月 関西学生ヨット女子選手権 / 関西学生ヨット個人選手権

 

7月 七大戦@蒲郡

 

8月 全日本470@江の島 / 全日本スナイプ@境港

 

9月 全日本ヨット個人選手権@蒲郡 / 全日本ヨット女子選手権@葉山

 

10月 関西学生ヨット選手権(インカレ予選)

 

11月 全日本インカレ@江の島 / 関西学生ヨット秋季選手権

PICK UP

七大戦

 

 

7月に行われる北海道・東北・東京・名古屋・京都・大阪・九州大学の7大学定期戦です。

 

主幹大学は各大学の持ち回りで今年は名古屋大学が主幹です。蒲郡で行われます。

 

全日本インカレ

 

9月に個人戦、11月に団体戦が開催される大学日本一を決める大会です。今年は江の島にて開催されます。昨年は全日本インカレ総合9位で目標であった総合10位以内を達成しました。今年は、全日本インカレ総合入賞を目標に活動しています。

8.阪大ヨット部のイベント

阪大ヨット部は、たくさんのイベントを行っています。

 

ファミリーデー

 

現役部員の家族やOB・OGの皆様家族をハーバーに招待します。

 

活動を見学していただいたり、実際に470やスナイプ級ヨット、クルーザーに乗てもらいます!!!

マネスタ感謝デー

 

プレーヤーが日頃お世話になっているマネジメントスタッフをもてなします。

 

プレーヤーが学年ごとにエッセンを作り学年対抗でそのおいしさを競ったり、大縄跳びをしたり、マネスタをヨットに乗せてレースを行ったりします。

9.国際交流

阪大ヨット部は、2017年より台湾の國立中山大學と国際交流事業を行っています。

 

2024年度よりコロナが明けて活動が再開しました!

 

今年の夏には西宮に1週間ほど中山大學からの交流生が来ます。また2025年2月ごろには中山大學へ阪大より交流生が向かいます。

 

扱っているヨット種目も異なるので様々な観点から実りのある交流になりそうです。